人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ

気がつけば、春の季節が始める…弥生 (やよい) 3月が終わり、
新学期・新年度となる桜の季節…卯月 (うづき) 4月が始まり、既に中旬になってしまいました。

今年も…満開のの花をみることができ、写真におさめてきました…。

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_16314060.jpg


上を見上げると、広い青空を覆うように…
大きな樹に咲く桜の花が…降ってくるかのように見える、
下から眺める景色が…好きなアングルショット。
夕暮れ前で…あまり明るくはありませんでしたが…。

「平成最後の」だと耳にすると、
「平成」に心残りがなくても…なんだか感慨深く感じてしまいます…。

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_16324974.jpg


皆さま、お元気でしょうか?

花冷えの…冬のような寒の戻りがあったり、
季節の変わり目の…寒暖差があり体調を崩しやすく、
花粉症で…辛くしんどい時季でもあり…なかなか更新できず仕舞いでしたが…。

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_16331912.jpg


4月1日には…2019年5月1日から始まる新元号が、「令和」(れいわ)に決まり、
早くも…関連グッズが販売されたり、日々のニュースでも…新元号関連が多くなったりと、
その出典となった『万葉集』のブームも、これから起こりそうで楽しみに感じていたりも…。

4月中の出来事を書き留めておきたくて…記事にしたいと思います。
お時間&関心がありましたら…おつきあいください。



春本番!あなたのお気に入りの桜ショット2019




平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_16265345.jpg


-------------------------------------
新元号「令和」は…R年!!
-------------------------------------

新元号が決まるまでは…多くの方がテレビやネット上で予想される中で、
みんながワッと驚くような…新しい感じがする…キレイでシャキッとした新時代にふさわしい…
これまでにない元号がいいなと、個人的に希望を抱き…期待していました。

そして、始めは…無難な「AかKから始める元号」を予想していましたが…。
猫夫に…聴いてみると、「X元年‼︎」と…面白がって何度聞いても言うので、(ΦωΦ)
私も負けじと…「Z元年‼︎」と、もはや…訳が分からなくなっていました…。

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_16420679.jpg


ただ決定してから…「令和」以外の5候補を見てみると…
「Q元年‼︎」と「V(B)元年‼︎」や「K元年‼︎」までもあり、意外に間違いでもなかったのかなと思ったり…。
期待を裏切られるような⁈期待通りな‼︎「令和」=「R元年‼︎」に決まって、嬉しくなりました…。

新しく…音の響きがよく…麗(うるわ)しいという意味の「」の字に、
昭和の懐かしさや良さと…平和や和の文化の意味もある「」の文字が用いられた「令和」に決まり、安心しました。

また、『万葉集』からの出典という事もあり、
意味も素晴らしく…新しい時代が希望に満たされたものになりそうで楽しみになりました。

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_16354581.jpg


----------------------------------------------------------
万葉集』から出典の…新元号「令和」の意味?!
----------------------------------------------------------

「初春の令月にして 気淑く風和らぎ
は鏡前の粉を披き は珮後の香を薫らす」

(しょしゅんのれいげつにして きよくかぜやわらぎ
うめはきょうぜんのこをひらき らんははいごのこうをかおらす)

8世紀に編纂された…日本の最古の『万葉集』。

梅花の歌32首の歌ではなく…この序文の一節を聴き、
1200年の時空を超えて…綺麗な情景が眼に浮かんだ人は多いのではないでしょうか?

全文やその意味を解説して下さっているサイトもあり。
➼『万葉集入門-梅花( うめのはな) の歌三十二首并せて序-

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_16363406.jpg


そして、安倍総理が言われた…
「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ…悠久の歴史と香り高き文化のある日本の国…
自然の花を愛でる文化…明日への希望をそれぞれの人が持ち…
自分のを咲かせられる日本国であり…希望に満ち溢れた時代へ…」…というようなキーフレーズからは…。

日本の国の歴史やその素晴らしさに…今一度気づき、その日本の良さを守る必要がある事や…。
日本人として…気高く、秩序を持った時代にという意味も込められた「」という字から、
1人1人の日本人が…人として忘れてはいけない事が…集約された「令和」であることも感じました。

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_16442385.jpg


-------------------------------------------------------------
新元号「令和」からの…『万葉集』の魅力とは?!
-------------------------------------------------------------

これまでじっくりと読む機会や…愉しむ余裕がなかった…『万葉集』なので、
この機会にと…思う私と、同じ考えの方も…かなり多いようです…。

早くも…『万葉集』ブームが来ており…本が売れない時代に…どんどん『万葉集』本は増刷され、
新元号が決まった経済効果は、1-2兆円にもなると…言われているそうです。

お子様には…漫画で読める『万葉集』↓もあり…。

  

アマゾンでは…「なか見!検索」で、
『万葉集』が編纂された時代の背景の歴史を知ることが出来る…こちらの本の↓チラ読みも可能です。

奈良時代は、お花見というと…現在の桜ではなく、
の花を愛でて宴を催したようで、多くの梅の花を題材にした歌が残されているようです。



平安時代になり…編纂された『古今和歌集』からは、
の歌も…多く詠まれるようになったそうで、
昔からある旧家の庭木は、桜はなく…梅ばかりだったことにも納得が出来ました。


 

そして、桜の木の根は…かなり深く広がり、
家の土台が傾くほどにもなるとの事で…家の庭木には不向きだという事や、
逆に…ここ2.30年では、河川敷に多くの桜が植えられて…
河川の氾濫や土砂災害を食い止める防災の役割も担っている事にも気づき、すべてに…意味がある事を理解したりも…。


  

今回の新元号の考案者と言われている方の…解説本↑はわかり易いと評判通りです。

インタビューや解説でも…『万葉集』の歌や…「令和」に込められた想いを…かなり詳しく述べられていて、
古い『万葉集』の歌だけれども…現在に繋がる事も多く、
より身近に新鮮な感覚で…感じる発見もありました。

飛鳥時代から奈良時代に詠まれた歌が納められた…『万葉集』に、ゆかりの地が多い…奈良
もともと地元なのと…この時代が好きなので、またいろいろな場所へ出かけるのが楽しみになりました。




奈良では、里中満智子さんが…
『万葉集』や奈良時代を題材にした漫画を描かれておられる事も有名です。

漫画と共に…『ほぼ日学校-里中満智子さんに聞く万葉集の魅力-』では、
その解説も…詳しく見ることが出来ますので、ぜひ♪

とても綺麗な情景が入った…優しい絵のタッチの漫画なので、
そのうち…アニメ化されないかなと期待しています…。(=゚ω゚)ノ

平成最後 満開の桜から?!2019年5月~新元号「令和」のR年へ_f0221708_18555578.jpg


近隣では、満開に咲いていたソメイヨシノの桜も散り始め…葉桜へと変わり、
楽しみにしていた…「平成最後の」の季節が終わろうとしています。

それに代わって…今度は、この季節を待ち侘びていたかのように…次々と植物の新芽が芽吹き、
新しい若葉が…新緑の季節へと変化する、自然の移ろいを感じさせてくれています。

今年は、天皇・皇后両陛下の退位と…皇太子殿下の新天皇即位に伴う…
改元の変更等のトラブル解消の為と退位のお祝いの為にある、10日間のゴールデンウィーク。

みなさんは、どんな計画を立てられておられるでしょうか?

山桜や枝垂れ桜や八重桜に吉野の桜等…地域によっては、
ソメイヨシノとは違う品種の桜をまだ愉しめるかと思うので、
もう少し名残惜しんで…「平成最後の」をしっかり愛でて、
新しい新緑の季節に咲き誇る…多くの花々と共に、「令和」を迎えたいと思います。

長くなってしまいましたが、最後までご覧いただき…ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
よろしければ…「旅の記録も…待ってるよ…。」というあたたかい応援クリック↑が、
更新の励みになりますので…よろしくお願い致します。
クリックいただきますと、他の方の楽しいブログもご覧いただけます。 060.gif

ブログテーマ:春本番!あなたのお気に入りの桜ショット2019
Commented by メグ at 2019-04-20 16:53 x
こんにちは。
ブログランキングより訪問しました。
満開の桜がとても綺麗ですね。
令和=R年。他の候補を見た時に令和で良かったと思いますね。(^^)
Commented by tukimi-kai at 2019-04-21 20:52
メグさん、コメントありがとうございます!!

満開の桜をゆっくり見れたのは、
この時だけで…もう少しあちこちの桜も見てみたかった気がしています…。

他の元号の候補や…考案者まで、
分かってしまってよかったのかなと始めは思いましたが…。
令和の年…令和の時代が、
元号に合った…いい時代になるといいなと思います。
by tukimi-kai | 2019-04-19 16:20 | 奈良 | Comments(2)

大好きな旅のように、      自分の人生=日々の暮らしをも楽しみたいです。


by tukimi-kai
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31