人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良

雪の初詣 生駒山宝山寺

元旦の雪の日に、
ほぼ毎年訪れる…生駒山の麓の生駒市門前町にある、
真言律宗大本山の寺院の宝山寺(ほうざんじ)へ初詣に行ってまいりました。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_13295244.jpg


生駒山は、伝承によれば655(斉明天皇元)年に…役行者が開いたとされ、
空海(弘法大師)も修行されていた…修験道場だそうで、
岩屋には般若経を納めたとの云い伝えから…般若窟(はんにゃくつ)と云われ、
1682(天和2)年仏師院達に造らせた、弥勒菩薩像をご本尊とされています。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_13375795.jpg


また境内の方は、1678年(江戸時代の延宝6年)に湛…海律師によって再興され、
ご本尊は…不動明王で、
奥の聖天堂に鎮守神として…大聖歓喜天(聖天)が安置されています。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_1338258.jpg


お寺と云えども、仏教を守護し財運と福運をもたらす天部の神とされる、
歓喜天(聖天)が祀られてあることで、
商売繁盛を願う…多くの自営業者や商売に関わる方々が信仰され、初詣に参拝に来る方も多いお寺です。

詳しくは➸宝山寺HP『歩く・なら』
以前書いた記事もよければ➸「生駒聖天 宝山寺1」「笑門来福 宝山寺

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_13413569.jpg


昨年生駒山やその門前町や宝山寺への信仰心等が
雑誌やTVでもディープなスポットとして多く取り上げられ、
今年の初詣では大変な混雑具合かもと覚悟していましたが…
夕刻より…深々と降る雪の中、
どんどん人がいなくなり…ゆっくり!?怖いくらい静かに!!お詣りできました。

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ 



今年も…毎週!?時々!?お正月は毎日のように更新された!! 猫夫のFacebookの
「今日はそんな話(一日・休日・紹介)」で〆るそのシリーズ記事を、承諾を受けて転載させてもらいます…。
ちょくちょく(私の声)で、ツッコミを入れていきますので、
今年もどうぞよろしくおつき合いの程お願いいたします。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_13533921.jpg



独身時代…よくスキー場に足を運び、雪道に慣れている猫夫にとっては、
雪が降っていることも…なんのそので、
懐かしさや少々楽しみも感じるような猫夫!?ならぬ犬夫!!ですが、
どんどん降り始めると…不安になり始め…案の定このような事態になろうとは…。

***********************************************************************

<初詣>

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_134549100.jpg



今年の初詣は地元の山寺「宝山寺」へ。
おみくじは、夫婦とも反面で「大吉」と「凶」。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_1350768.jpg


この寺は修験道があり、古くは弘法大師(空海)も若かりし頃…修行をしたことで有名。
商売の神様とも称され、現在住職は19代目。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_13491515.jpg


かつて…近畿日本鉄道が、社員の給与の支払いに困っている時に、
この寺が資金を融通し、倒産を免れたという逸話が残る。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_1348178.jpg


近鉄と宝山寺を結ぶケーブルカーは、日本初のケーブルカーとして有名。
初詣には、寺からの無料タクシーを利用。

(お正月の三ヶ日は、毎年体育館駐車場が臨時駐車場になり、
そこからタクシーが参拝客をピストン移送してくれるのですが、
今年は体育館が工事中なため、グラウンドが臨時駐車場になり、5分ほど坂上がタクシー乗り場になっていました。
それでも毎年坂道は、その臨時駐車場に入れない多くの車で長い行列ができるのですが…
今年は雪が降り始めると車も来なくなり…私たちがタクシーで送っていただき、
振り向くと…帰りのタクシー待ちにこんな行列も…。)


雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_13573386.jpg


行きは、そのタクシーを利用し無料で参拝へ。
帰りは…ものすごい大雪で帰り道、事故車多発により道路封鎖。
「タクシーは封鎖でよべません!」

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_1483958.jpg


暗い雪道を歩いて…下山することになる。

(今年は坂道に融雪剤の塩化カルシウムが置いておらず、
積もった雪は夜になりより硬く氷結しそうで、
坂道を下り帰らないといけない…タクシー運転手の方々も、
スタッドレスタイヤの上にチェーンを巻く姿も…。
また後続車が下りカーブでスリップして、前の車に軽く追突し、駐車場の杭で2台停車している姿も…。)


雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_1471549.jpg


途中、JAF待ちの車を数台みる。
その昔、駐車場の10m手前で…遭難しかけたことがある。

(雪で滑って坂道を上れず、駐車場まで行けず…
道路脇に駐車し、翌日移動しました…。)



そんな初詣。

***********************************************************************

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_13591328.jpg


雪景色は最高ですが…大雪の中の初詣では足元の悪さがひどく大変で、
お寺の警備の方も注意したり手を貸してくださり、かなり気をつけて滑る事は無かったのですが、
まるで修行僧や罰ゲームのような感覚にも…途中感じてしまいました。
増してや…引いたおみくじは夫は大吉でしたが…
私は凶で恐ろしい事が書かれてありました…(T_T)/~

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_13581867.jpg


雪に慣れていない奈良では、よほどの覚悟と準備が必要で、
仕事や緊急時等のやむを得ない理由がない限り…無理な外出はくれぐれも控えた方がよさそうです。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_1454778.jpg


今年のお正月を、皆さまは…どのようにお過ごしになられたでしょうか?

毎年ならあちこち初詣に出掛ける我が家ですが、
元旦の夕方から降り積もった雪の影響で、外出を控え予定を変更したこともあり、
お正月はゆっくりできることもあって、
離れて暮らす家族とは日を遅らせて久々に会ったり、毎年とは違ったお正月になりました。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_1411419.jpg


お陰でゆっくりもしながら、年賀状では多くの方の近況が知れたり、
忙しく普段あまりアップされない友人知人のFacebookでは、
あちらこちら行かれている初詣のお寺や神社の風景を見せてもらえたり、
中には、大笑いしたくなるような出来事もあり…交流が持てたりと…楽しいひと時ともなりました。

雪の初詣 生駒山宝山寺_f0221708_1424117.jpg


特に雪深い金剛山山頂の葛木神社へ初詣に行かれた
知人の山々の雪景色写真はどれも美しく絶景で、
毎年訪れる長谷寺には…今年行けなかったのですが、
元旦の雪降り前に初詣した弟夫婦の写真や、2日に雪景色の長谷寺を初詣した姉家族の写真では、
とても素敵な景色を見せてもらえ、お守りも買ってきてもらえていて感激したりもしました。

"禍(災い)転じて福と為す"
そんな一節が浮かんだ…年の初めのお正月にもなりました。

ちなみにこの言葉は、『史記』蘇秦列伝の
「臣聞く、古の善く事を制する者は、禍を転じて福と為し、敗に因りて功を為す」で、
「失敗を元に成功を収める」という意味だそうです。

どんな不利な状況になって、わが身にふりかかった災難を感じたとしても、
それをうまく活用したり、そのまま自分に役立つものとして利用できれば、
強く今年も生きていけそうに感じます。

最後までご覧いただき…ありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ 

ブログランキングに参加しています。更新の励みになりますので
よろしければこちら↑にあたたかい応援クリックをお願いいたします。
クリックいただきますと他の方の楽しいブログもご覧いただけます。060.gif


Commented by rakurakurakuko at 2015-01-11 13:12
今頃ですが、あけましておめでとうございます。
関西では年末年始に雪が降ったと見聞きしていたものの、生駒もこんなに積もったんですね~。
あの道路が閉鎖になったなんて。
私が住んでいたときにも何度かそのようなことがあり、夫など夜遅くに遭難しそうになりながら帰ってきたことを思い出します。(笑)
宝山寺からの下り道、歩きは大変だったでしょう。
ご無事でなによりでした。
お節も盛りだくさんでとってもおいしそうで素敵♪
今年も素敵な風景と生活をたくさん楽しませてください♪♪
Commented by tukimi-kai at 2015-01-12 15:19
楽子さん、お久しぶりです!!
私の方こそ、挨拶が遅れてしましたが、今年もよろしくお願いします。
やはりご主人も以前は雪の被害に遭われていたんですね。
雪が降っていたのに出かけたので、今回の私たちは
自業自得ですが、いい雪景色は見れて良かったです♪
おせちはお恥ずかしい限りで…、時々見せていただいている
楽子さんの多才な御料理や趣味等々、私も楽しみにしています♫
by tukimi-kai | 2015-01-05 13:25 | 奈良 | Comments(2)

大好きな旅のように、      自分の人生=日々の暮らしをも楽しみたいです。


by tukimi-kai
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31