人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良

百合香る 松尾寺

興奮と感動の17日間のロンドンオリンピックが幕を閉じ、昨日から盆の入り…。
4年後に向け選手のように何か目標を!と考えるのは私だけでしょうか…?
お盆前に車が故障し、猫夫もお盆休みがなく仕事で、実家へもお墓参りへも行けずに、
今年は珍しくおうちで過ごしています。皆様はどのようにお過ごしですか?

百合香る 松尾寺_f0221708_17473626.jpg


お盆前に18年乗っていた愛車が故障したのは、もしそのまま乗り続けていたら
もっとひどい事故に発展したのではないかと…、なんらかの意味があるように思ったりも…。
けれど、1ヶ月前に車検したばかりで、20年!?を目標にしていただけに残念と、
思い出いっぱいの愛車だけに廃車になるのは…、本当に哀しく感じています。
事故予防の為に後日故障の状況を載せておきます。

百合香る 松尾寺_f0221708_17135325.jpg


昨夜はこれまでの猛暑続きから、近畿や東海地方ではバケツをひっくり返した激しい雨!?(30-50㎜/h)を超えて、
猛烈な雨!!(80-100㎜/h)と雷が怖いくらいでしたが、皆様のおうちの被害はなかったでしょうか…?
川の増水による浸水や氾濫や土砂災害注意報が出ている地域をありますのでどうぞご注意ください。
前置きが今回もかなり長くなりましたが、7月中旬に訪れた松尾寺の様子を綴っておきたいと思います。

百合香る 松尾寺_f0221708_17162663.jpg


今考えると…、親知らずを抜歯するために、久しぶりにお詣りしておいた、
日本最古の厄除霊場の松尾寺での厄除けも、車の事故を未然に防いでくれたのかなとも思えてきます。

百合香る 松尾寺_f0221708_17401129.jpg


昔の人は長いこの山道を一歩一歩歩いて、お詣りされたかと思うと、
今は本当に車で行ける道もあり便利になったと思いながら、途中から一車線になり
また道が開けて2車線の坂道を上がると、門が見え、すぐ前の駐車場から急な石の階段を上がり、
境内へ…。途中には、松尾寺霊泉もあり、山の恵みのお水もいただけます。



百合香る 松尾寺_f0221708_17121540.jpg


こちらに来るのは、何度目かですが、いつも冬の時期で、この時期に来るのは初めて…。
お陰で、naraspaさんに教えていただいた、
百合の花が咲きている松尾寺が見れてよかったです。お寺の境内いっぱいに、
いつものお香の香りではなく、ほんわかと甘いやさしい百合の香りに包まれ癒されます。
HPには「白を中心にピンク、赤、黄、紫など5色のカサブランカが、5000輪以上境内を彩ります。」と書かれていたのですが、
この時期はすでに終わりかけのようで、白に黄色の百合は、コンカドールと呼ばれる百合のようでした…。

百合香る 松尾寺_f0221708_1754329.jpg


こちらに初めてきたのは、厄年を迎えて、職場の先輩に「早めに厄除けは行った方がいいよ。」と
勧められていたのに、行く場所がピンとこず、そのまま生活していて、車の事故を起こしたことがあってからです。
それからは、前厄(まえやく)・本厄(ほんやく)・後厄(あとやく)の年にはきっちりお詣り&厄除けをし、松尾寺では1年を通してご祈祷していただけます。

百合香る 松尾寺_f0221708_17585872.jpg


厄年に交通事故にあったり、病気がわかったりする方が多いのは、
その時期は仕事や家庭で忙しい生活や責任ある仕事や立場となり、
自らの体調管理や行動がおろそかになったり、ストレスを多く感じていたり、
これまでの長年の不摂生で何らかの影響が出る時期で、厄年はそういうサインを見逃さない
昔からの教えのようです。また厄除けをしたからと云って、1年に3度交通事故にあったり、
病気が発覚したり、スピード違反で免許がはく奪された方もおられて、同じような生活をしていると、
より大きな事故や死に至る危険を回避してくれる気づきや機会を与えてくれているようにも思います。

百合香る 松尾寺_f0221708_1827167.jpg


年が明けたばかりの1月の冬の時期は、寒い中も厄除けをする方が多くて、
行列ができ待たなければなりませんでしたが、今回は少なくてすぐにご祈祷していただけました。
またお詣りの方法も、初めに厄除けを申し込む受付で教えていただき、
最後に七福神堂(厄除けの方は拝観料無料)を拝観後、厄除けの鐘を一突きして終了です。

百合香る 松尾寺_f0221708_185018.jpg


HPより
「松尾寺は、養老2年(718)、天武天皇の皇子舎人親王が、勅命による日本書紀編纂の折、
42歳の厄年であったため、日本書紀の無事完成と厄除けの願をかけて建立された日本最古の厄除霊場です。
親王が松尾山に参詣修行し、ご祈願の養老2年2月初めの午の日、東の山に紫の雲たなびき(瑞雲)、
千手千眼観世音菩薩が天降りご出現なされたという「松尾山縁起」により、
国運隆昌・国体安穏を祈祷申し上げる勅願寺として、
歴代皇室の御叡信厚く、後水尾天皇も御持仏の如意輪観音を下された由緒ある寺です。」

百合香る 松尾寺_f0221708_1835630.jpg


松尾山の上から見る景色や新緑の緑にも癒され、一つするべきことをして安心し、帰路につきました。
帰って小さなお札をお財布に入れて、厄除けのお札は玄関上に置いて、お干菓子もいただきました。
おかげさまで、親知らずの抜歯は無事に終了しましたが…。
厄除けとは別に、コップいっぱいのコーヒーをひっくり返したり、先日ワックスがけしたフローリング床に、
今日も飲むお酢をコップいっぱいこぼしたりと、相変わらずの小さな災難?ミス!!は続きそうです。

百合香る 松尾寺_f0221708_8461483.jpg


そして先日も、久しぶりに実家に電話してみると、夕立ちの豪雨があった時、雷が落ちて…!!
アンテナから雷が?テレビに入って壊れたと、驚く様子もなく母が話し驚きました。
「え~!!大丈夫…??」という私に「前にもブラウン管の時も入ったし、これで2回めよ。」と…。

百合香る 松尾寺_f0221708_8455916.jpg


「電気屋さんに来てもらって、アンテナはやられてなくてよかったけど、翌日新しいテレビを買ったし、
もう困ったわ…。」と簡単に?笑いごと?で済んだからよかったものの…。家の中に人がいたらと思うと・・、
本当にテレビだけの被害で、外出中で家の中には誰もいなかったことが幸いでした。
テレビはついていなかったのですが、いつも実家ではプラグがコンセントにつなぎぱなしになっており、
それも問題があるのかもと、雷が鳴るたび、我が家でもプラグを抜くようにしています。
どうやら高台にある実家では、アンテナからテレビに雷が入りやすいようです。

百合香る 松尾寺_f0221708_20462796.jpg

大きな災難や事故が無い事も、厄除けをしたおかげと考えて、
1年無事に過ごしたいなと思います。
お盆の季節と…夏休み後半…、出かけられる方も多いと思いますが、
川や海の水の事故や交通事故も相次いでいますので、
皆様もどうぞお気をつけください。

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ブログランキングに参加しています。更新の励みになりますので
よろしければこちら↑にあたたかいクリックをお願いいたします。
クリックいただきますと他の方の楽しいブログもご覧いただけます。




*今年も行けなかった"なら燈花会"(8月5日-8月14日19:00-21:45)ですが…、
明日は→なら大文字の送り火(8月15日)
ならファンタージア (8月16日(木)-21日(火)17:30-22:00 上映は19:20(予定)より)
平城京天平祭(8月24・25・26日(金・土・日)18:30-21:00 (夏の夜市は16:30-)と、
2012年の奈良の夏の夜を彩るイベントはまだまだ目白押しです。
Commented by miyorosisanda_you at 2012-08-15 14:23
こんにちは~、おかげんいかがですか?

本当に、いつも不思議に思うのですが
大抵私とkimiさんの体調が悪い時期って、リンクしてる気が・・・
それに、今回のお車の一件、
実は我が家にも同じくらいの年数乗っている車がありまして
それがここ最近、とても調子が悪いのです。
偶然にしては、ねぇ、何でしょうね。ふっしぎ~ですね。

車って、家庭を表しているという話を聞いたことがあります。
家庭内がゴタゴタしていると、車も調子が悪くなるとか。
いえいえ、だからといって
決してkimiさん宅がゴタゴタしているという意味ではなく
もしかしたら一緒に体調の悪さを共有することによって
辛さを半減してくれようとしているのかな・・・な~んて
勝手に思ってしまいました。
うちの子(愛車)もそうだったらいいなぁ。
Commented by tukimi-kai at 2012-08-16 12:09
miyoさん、ありがとうございます。
痛みは軽減しましたが、この暑さで気温のような微熱や
倦怠感に襲われつつ、ゆっくり家事しております。

本当にいつも体調が悪い時期がリンクしていて・・
不思議な縁!?ですね…。ということは、
どちらかが回復すれば、一緒に元気になるような気もしたり…(笑)

>車って、家庭を表しているという話
私は恋愛を表しているだけだと思っていたんですが…
そうなんですね~。家庭内はゴタゴタしていないですが、
確かに体調の悪さを共有してくれたのかもしれません…!
また、消費税が上がる前に、購入する機会を与えてくれたのかもと、
最後まで主人思いの愛車だったなと感謝しています。
miyoさんの愛車も、突然の故障には充分気を付けてくださいね。
by tukimi-kai | 2012-08-14 19:00 | 奈良 | Comments(2)

大好きな旅のように、      自分の人生=日々の暮らしをも楽しみたいです。


by tukimi-kai
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31