人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良

立冬の候 秋から冬へ

11月7日に、二十四節気の第19節気の、立冬(りっとう)を迎え、寒気が一気に日本列島に流れ込み、
一雨ごとに寒さが増し、秋をあっという間に飛び越えて、冬の季節を感じるようになりました。

立冬の候 秋から冬へ_f0221708_17211325.jpg


立冬とは、「初めて冬の気配が現われてくる日」で、
『暦便覧』では、「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」と説明しています。
「秋分と冬至の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立春の前日までが冬」と、
二十四節気では云うそうで、今年の夏が長かっただけに秋がほとんどなく、暦上はぴったり当てはまっています。
もう少しゆっくり秋を楽しみたいなと思いながら、もう冬がいきなり始まってしまったようです…。

立冬の候 秋から冬へ_f0221708_17234418.jpg


今日は全国各地でこの秋?最高の寒さで、12月上旬の気温だったようですし、
(明後日木曜日は奈良の最低気温は2度!!らしいですし)朝晩の冷え込みには十分気をつけられ、暖かくお過ごしください。

立冬の候 秋から冬へ_f0221708_1734287.jpg


大慌ての冬支度で、こたつや冬の布団や毛布に、ダウンジャケットに革ジャン等々衣類も追加で出したりしている今日この頃です。

仕事が忙しくなってきたのと、体力もないので、あまりお出かけができず、秋の行楽シーズンを楽しむこともしていないので、
ランキング等での他の方のBlogで楽しませていただいたり、
車で通る時に見える山の景色や、大学や小中学校や施設に植えられている樹々の紅葉に癒されています。
そして、たわわに実った柿は今が食べ頃で、収穫されたてのみかんはこれからが旬を迎えます…。


にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ





久々に 先日実家に帰ってきた時の、写真をまとめてみました。
8月9月10月の太陽の光まぶしい季節「稲麻竹葦 桜井の棚田や風景」がひと月前とは思えないほど…。

立冬の候 秋から冬へ_f0221708_17334353.jpg


お天気も悪いので、暗い写真になっていますが、四季ごとに季節が変わる度に、
顕著に姿を変える自然の景色や空気やその香りは、季節が変わる時だけに味わえる楽しみであり、気分転換やリフレッシュでき、心癒される瞬間です。

立冬の候 秋から冬へ_f0221708_1733997.jpg


最低気温が8度を下回ると、落葉樹は色づき紅葉のすると聞いていたので安心していたら…、あっという間に紅葉が進み、
残念ながらこの辺りに多い桜や柿の葉の紅葉は、ピークを過ぎ、ほとんどが落葉してしまっていました。
けれど、通る道路沿いに植えられたポプラや銀杏等はきれいな紅葉を見せてくれ、
銀杏や楓の木が多い寺社仏閣や原生林が多い山々でも、まだこれからが見ごろの紅葉もあり、もう少し楽しめそうです。

立冬の候 秋から冬へ_f0221708_1724410.jpg


ご近所さんのお庭でも、花を絶やさぬような、仏前にお供え用の色鮮やかなお花が咲き、
早くも実家では、シクラメンやポインセチアやパンジー等のクリスマスイメージの花も飾られ、
秋の寂しさよりも、冬を楽しむ飾りつけに変わっていました。

立冬の候 秋から冬へ_f0221708_17351695.jpg


そして、母との帰りの会話は「今年もお餅つきには来てくれるの?おせち料理は作ってほしい?」と、
クリスマスを超えて、早くもお正月に向けた年末の話題に…。

あっという間に11月は終わり、12月は大忙しの師走(しわす)が訪れるので、今月中に片付けや大掃除にも
取りかからなくては…と焦る気持ちになりながらも、冬のこのシーズンもゆっくり楽しみたいなと思うのでした。



にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

ブログランキングに参加しています。更新の励みになりますので
よろしければこちら↑に「寒くなったね…。」というあたたかい応援クリックをお願いいたします。
クリックいただきますと、他の方の紅葉がきれいなブログもご覧いただけますよ。060.gif
by tukimi-kai | 2013-11-12 17:44 | 奈良 | Comments(0)

大好きな旅のように、      自分の人生=日々の暮らしをも楽しみたいです。


by tukimi-kai
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31